【事例Vol.09:コールセンター】
今回は、デジタルリユースが液晶ディスプレイの入替作業をご支援した事例を紹介します。お客様の業種: | コールセンター |
---|---|
対象機器: | 液晶ディスプレイ(以下「液晶」に省略) |
台数: | 250台 |
サービス種類: | 納品、入れ替え、引取り、買取り |
ご依頼内容
- 拠点ビル2階、5階、7階でのオンサイト作業
- 7階には150台、5階には100台、新品の液晶を入れ替え
- 7階に元々設置されていた液晶150台を2階へ流用
- 入替作業後、不要となった分の液晶(5階の100台、 2階の150台)は撤去
- 業務が忙しい昼帯を避けて深夜帯(22時~6時の8時間)に作業してほしい
デジタルリユースが提供したサービス
Ⅰ. 事前の取り決め事項
今回の案件ではベンダーがお客様との窓口兼作業管理者となり、我々はベンダー指揮下で実作業の
支援を実施しました。
事前打ち合わせの結果、納品される新品の液晶は当社センターに一度入庫、
作業当日まで保管することとしました。
当社では協力会社含め全国各地に拠点を保有しているため
今回のように納品対象機器の一時預かりが可能です。
また、当日の作業をスムーズに進めるため、
ベンダー経由でお客様に以下の通り依頼し、ご了承いただきました。
Ⅱ. 対象機器の納品・入替作業
当日は下記の順序で作業を進めました。
- ① 作業前準備 出入口、1階ホール、エレベーター全体の3カ所に養生を施しました。
- ② 5階での作業 新品の液晶はカゴ車を利用し搬入しました。
- ③ 7階での作業 5階での作業同様、新品の液晶を運び入れ、液晶150台の入替作業を実施。
- ④ 2階での作業 7階から運び出した液晶150台を、2階の液晶と入れ替えました。
お客様が貼付したテープを目印に、新品の液晶を並べて入れ替え作業の漏れを防ぎます。
撤去する古い液晶は離線しカゴ車に積載、台数分(100台)の入れ替えを完了させました。
お客様ご依頼の通り、7階に元々あった液晶150台は2階へ流用するため運び出しました。
2階で元々使用していた液晶150台は不要のため撤去しました。
入替時に作業場をデスクの列ごとにエリアに分け、1エリアにつき1名が作業に従事。同時並行で進めていきました。 入替完了エリアは、作業漏れやケーブルの乱れ等無いか、ベンダー(作業管理者)が目視でダブルチェックしています。 コールセンター稼働中のオフィスで入替作業を行いましたが、お客様の業務に支障をきたすこと無く実施しました。
総数にして400台の入替作業となりましたが、ベンダー1名と当社人員3名の合計4名で、指定された
8時間以内に完了できました。


Ⅲ. 対象機器の搬出・搬送作業
撤去した液晶(合計250台)をカゴ車に載せ、破損防止のために緩衝材で補強しエレベーターから降ろしました。
トラック搬送前の準備として、荷崩れ防止用ベルトを巻いて荷台へ厳重に固定しました。
積み込み作業完了後、お客様に作業内容をご確認いただき当社センターへ搬送しました。
なお、納品から引取りまで同一の2t車1台を使用しております。
一連の引取作業は当社手配の運送会社の人員(3名)が行いました。


Ⅳ. 引取機器の資産情報除去作業・検品作業
当社センターに着荷した荷物の台数チェックを行い、全数漏れなく着荷していることを確認します。
引き取った液晶に顧客情報の記載されたシールが貼付されていたため、全て剥がしました。
その後、外観や機能面の検査し、その結果を基に当社営業が査定を行いました。
確定した買取金額をお客様に提示しました。
デジタルリユースではIT機器のデータ消去だけでなく、現地でのアンラック作業、設置設定作業など、幅広いサービスを提供しております。
今回の案件では、ベンダー紹介でのサポート業務が中心でしたが、ベンダーを介さないご依頼でも
当社がワンストップで対応可能です。
IT機器の入れ替えに関してお困りのことなどあれば、是非デジタルリユースにご相談下さい。
スムーズかつ柔軟な作業を心掛け、お客様のニーズに全力でお応えします。